業務内容

業務内容


業務内容について

業務内容

出願
(特許庁への申請)
特許、実用新案、意匠、商標の出願書類作成、出願手続
中間処理
(特許庁の審査に対する対応)
早期審査、拒絶理由通知応答(意見書・手続補正書の作成・
手続)、面接審査等
審判等 特許、実用新案、意匠、商標の拒絶査定不服審判、
無効審判 訂正審判(特許)、取消審判(商標)、
異議申立(商標)、情報提供(特許等)、判定等
審決取消訴訟 拒絶査定不服審判や無効審判などの各種審判の審決取消訴訟
鑑定 特許権・実用新案権・商標権・意匠権の侵害の成否、
権利の有効性に関する鑑定(抵触に関する鑑定や無効に
関する鑑定)等
コンサルティング 発明の発掘、著作権や営業秘密、商標等の相談、出願戦略、
ノウハウ技術の管理、職務発明規定の整備、ライセンス契約等の
コンサルティング、ライセンス契約、共同開発契約、
その他の契約書の作成・交渉等
調査 先行技術文献、他社特許、登録商標等の既登録の権利の調査
(商標の出願の場合、商標調査は無料)
警告/侵害訴訟 知的財産の活用のための活動(警告等)、知的財産権に
関する差止・損害賠償等の民事訴訟代理
(特定侵害訴訟代理付記登録あり)

専門分野

OMNIは、様々な分野の研究開発を支援しています

OMNIは、化学分野や機械分野、エレクトロニクス分野のベンチャー企業、中堅企業、大学、
産学連携などの研究開発を支援しています。
また、サービス業等のデザイン、ブランド保護にも取り組んでいます。

専門分野一覧

化学工学、物理化学、有機・無機化学、高分子化学、食品、水処理、機械(一般機械、材料加工・
生産・組立機械、精密機械等)、制御(ソフト 情報処理)、金属(鉄、非鉄金属材料、冶金)、
冶金、日用品、医療・福祉用品、半導体装置関連技術(電気・電子回路)、画像表示装置関連技術
(液晶、有機EL)、光学など

出願国

国際出願も行っております

日本のほか、米国、ヨーロッパ、中国、韓国、台湾、
オーストラリア等

 パリ条約に基づく出願のほか、特許協力条約(PCT)
に基づく国際出願、マドリッド協定議定書に基づく
商標出願等も行います。国際出願は、国際段階の各種手続
および国内段階の移行手続等も行います。

国旗

業務の流れ

流れ1

Webサイト、E-mail、電話、FAXでのお問い合わせを承っていますので、
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。お名前、連絡先(E-mailアドレス、電話番号)、
どのような分野の問い合わせであるか、簡単にご説明下さい。
当事務所より折り返しお電話させていただきます。

流れ1

具体的な相談内容を伺い、当事務所から対応案(サービス内容)の概要を説明致します。
お客様よりどのような資料をいただき、どの程度の期間で、どのような対応(サービス)を
行うのか、説明致します。また、必要な費用についても説明致します。

・ご相談に関する資料(例えば、図面、社内レポート、製品の写真等)がございましたら、
 ご持参下さい。秘密は厳守します。
・スカイプ等のネット経由のビデオ電話でのミーティングも可能です。
流れ1

例えば、当事務所が特許出願をする案を提案したとしても、その特許制度の概略が
わかりませんと、その後の対応策や必要な時間、予算も理解できないことになるかもしれません。
そこで、当事務所では、対象の知的財産制度をお客様に理解していただけるよう、
その知的財産制度の概略を説明するよう努めています。

例えば、特許出願であれば、出願(申請)から特許(登録)されるまで、各段階で必要な手続き、
期間および費用を説明するとともに、特許(登録)された後の維持手続き等を説明致します。
知的財産制度は複雑で難解なものが多く、また法改正も頻繁にあるため、誤解も生じやすいように
思われます。このような活動により、お客様が対応案を誤解なく理解できるように努めています。

流れ1

例えば、特許出願等の特許庁への申請手続きの場合、権利を得るまでに長い時間がかかります。
また、権利を得るには、1回の手続きではなく複数の手続きが必要となるのが普通です。
このため、お客様との間で、下記のような業務手順を取り決める必要があります。

①どのような連絡手段を使わせていただくのか
②どなたに書類等を送付させていただくのか

期限がある手続きの場合

③いつまでに連絡させていただくのか
④いつまでに回答をいただくのか
⑤連絡をいただけない場合どのように対応をとるか、等

例えば、特許庁から拒絶理由通知や補正命令が発送された場合に、お客様にどのような手段で
連絡し、ご返事をいついただくのか、また連絡がつかない場合にどのように処理するのか等を
取り決める必要があります。
 このような背景から、当事務所から、手続きフローと業務手順案を提示させていただきます。
このような取り組みにより、不要な手続きも省略でき、お客様の利用コストも削減できると
考えます。

流れ1

お客様に、サービス内容、料金について納得いただけましたら、
その内容および料金でサービスを開始します。